業務内容や会社の魅力、職場の雰囲気など実際に働く先輩方の生の声をまとめました。
※内容は取材当時のものになります
2021年入社Goto |
---|
ジョイカル花園インター店 |
好きな車:トヨタ ランドクルーザー |
MESSAGE
社員同士が仲の良い、
風通しの良い環境です!
Q 現在担当している業務について教えてください
私は、主に車の販売や、車両保険、納車までの準備、納車後のアフターケア等の業務を担当しています。その他、車検の受付など来店したお客様の対応を行なっています。
Q 会社の魅力はどこだと思いますか
担当したお客様から、他のお客様をご紹介いただいた時が嬉しく思い、遣り甲斐を感じます。お客様への連絡や、どんなお話をしたか控えておくことで、言った言わないのトラブルを防ぐことができるということを学びました。
Q 仕事をしていて嬉しかったこと、失敗から学んだことや成長を実感できたことを教えてください
担当したお客様から、他のお客様をご紹介いただいた時が嬉しく思い、遣り甲斐を感じます。お客様への連絡や、どんなお話をしたか控えておくことで、言った言わないのトラブルを防ぐことができるということを学びました。
Q 職場の雰囲気について教えてください
魅力にも記載しましたが、社員同士仲が良いので、風通しの良い環境です。
Q 就活生に一言メッセージをお願いします
一緒に人生の目標を見つけましょう!
2020年入社Kinoshita |
---|
ジョイカル本庄南大通り店 |
好きな車: ランドクルーザープラド |
MESSAGE
お客様からの声に、
やりがいを感じます!
Q 現在担当している業務について教えてください
ジョイカル本庄南大通り店で営業スタッフとして仕事をしています。ご来店下さったお客様の対応、電話問い合わせやネット問い合わせの対応等がメインの仕事です。
Q 会社の魅力はどこだと思いますか
車に関することは全て自社で対応できるところです。各部門にスペシャリストがいるので安心してお客様にご案内できます。
Q 仕事をしていて嬉しかったこと、失敗から学んだことや成長を実感できたことを教えてください
お客様に「ここで車を購入してよかった、これからもよろしくね、紹介するね」など、こういったお声を頂けることがとてもやりがいを感じます。
Q 職場の雰囲気について教えてください
自分のいる店舗は比較的若いスタッフが多いのでいい距離感で和気あいあいと助け合いながら仕事をしています。
Q 就活生に一言メッセージをお願いします
自己分析をたくさんして、やりがいのある仕事を見つけてください!
2024年入社Saito |
---|
コバック花園インター店 |
好きな車:スズキ ジムニー |
MESSAGE
先輩のサポートを受け
安心して働くことができる!
Q 現在担当している業務について教えてください
現在は新車の納車準備や登録関係など事務業務とフロント業務を行っています。
Q 会社の魅力はどこだと思いますか
車に関することなら何でもできるところだと思います。車の販売から鈑金修理まで手広くできるところが魅力です。
Q 仕事をしていて嬉しかったこと、失敗から学んだことや成長を実感できたことを教えてください
入社前までは車に関する知識が全くなかったのですが、当たり前ですが仕事をしていく上で車に関する知識が増えたことが嬉しかったです。
Q 職場の雰囲気について教えてください
明るく楽しい職場です。分からないことがあってもすぐ聞ける環境なので、安心して働けると思います。
Q 就活生に一言メッセージをお願いします
私は今年の4月に入社したばかりですが、毎日楽しく仕事をしています。いっぱい働いておいしいご飯をいっぱい食べましょう!私はいっぱいご飯食べて入社して8㎏太りました!
2022年入社Tanazawa |
---|
コバック太田藤阿久店 |
好きな車:BZR/コペン/アウディクーペ |
MESSAGE
地域密着型で、
とてもやりがいを感じる!
Q 現在担当している業務について教えてください
主な業務はコバック太田藤阿久店にて車販売と保険の相談を受けています。手が空いた際には洗車やオイル交換等の軽整備もおこないます。
Q 会社の魅力はどこだと思いますか
社内で車検や鈑金、保険販売と多岐にわたって業務があり、車もディーラーと違い色々な車種が入庫するので幅広い知識を身につける事が出来ます。仕事をしていて飽きない。また地域密着型で、お客様にも根強いファンがいて下さり頼りにして頂けることもあるのでやりがいもとても感じられると思います。社内のコミュニケーションも活発です。
Q 仕事をしていて嬉しかったこと、失敗から学んだことや成長を実感できたことを教えてください
お客様に名前を覚えて頂けたことは嬉しかったです。様々な業務があるので沢山の学びがあります。またお客様と接客する場面も多いのは勿論、部品屋さんとのやり取りやそこからのお客様との交渉などもあるのでそこでのやり取りを通して人としても大きく成長できるかなと思います。
Q 職場の雰囲気について教えてください
上司との距離も近く、一緒に前線で仕事をしてくれるので相談しやすいです。社長含め上司や先輩方々は、部下のことをよく見てくれている職場だと思います。
Q 就活生に一言メッセージをお願いします
たくさんの体験ができます。それらで得た経験は一生の宝。ワクワクするような未来が待ってます。ぜひ一緒に体感しましょう。
2022年入社Kobayashi |
---|
フラット7狭山日高インター店 |
好きな車:トヨタ(RAV4) |
MESSAGE
年齢関係なしに
何でも言い合える環境です!
Q 現在担当している業務について教えてください
主に車販売、自動車保険加入して頂く活動をしています。
お客様と商談はもちろん、新車契約したお客様の納車準備も行っています。
Q 会社の魅力はどこだと思いますか
当社では車検・鈑金・車販売・保険・レンタカーをやっていまして、車の事であれば全て当社で解決できるところが魅力となっております。
Q 仕事をしていて嬉しかったこと、失敗から学んだことや成長を実感できたことを教えてください
新車を納車したお客様から感謝のお礼として差し入れを頂いた事と、家族の方に新車販売の紹介を頂いたことです。
またお客様への連絡を忘れてしまった事があり、忘れないために常にメモ帳を持つようにした事により連絡忘れなどが改善されました。
Q 職場の雰囲気について教えてください
年齢関係なしに何でも言い合える相談しやすい環境づくりを心掛けています。
社員一同コミュニケーションは大切にしています。
Q 就活生に一言メッセージをお願いします
共にコミュニケーションを取り合いながら頑張っていきましょう。
2024年入社Loan |
---|
コバック籠原店 |
好きな車:クラウン |
MESSAGE
失敗した経験があることで
成長できる!
Q 現在担当している業務について教えてください
フロントスタッフとして来客のお出迎え、接客、お見送り、事務作業をしています。
Q 会社の魅力はどこだと思いますか
上司や先輩の方が優しく、相談がしやすいです。
Q 仕事をしていて嬉しかったこと、失敗から学んだことや成長を実感できたことを教えてください
入社してまだ5か月なので、失敗することが多いのですが、上司や先輩がいつもチャレンジをさせてくださったので嬉しかったです。
Q 職場の雰囲気について教えてください
コミュニケーションを取りやすい職場です。
Q 就活生に一言メッセージをお願いします
失敗は怖いですが、失敗した経験があることで成長できるので、ご安心ください。
2005年入社Hagiwara |
---|
コバック秩父店 |
好きな車:ジムニー(今乗ってるのはフィット) |
MESSAGE
お客様の要望を
会社全体で応える!
Q 現在担当している業務について教えてください
コバック秩父店でフロント業務をしながら保険販売をしています。 フロントではご来店のお客様に対して接客・電話受付など、車検のお客様に保険販売と相談窓口をしています。 たまに忙しい店舗へ、ヘルプに行くこともあります。
Q 会社の魅力はどこだと思いますか
車の事なら何でもできるとこ。 お客様の要望を会社全体で応えられる所だと思います。
Q 仕事をしていて嬉しかったこと、失敗から学んだことや成長を実感できたことを教えてください
お客様から、対応(電話やご来店時の)を褒められたこと。 褒められるまでには、たくさんの人の接客態度を観察しました。他業界でも同僚、先輩の言い方などでもパクりました。 まだまだ未熟で勉強中ですが、態度を攻めることにより中身も成長できていると実感しています。
Q 職場の雰囲気について教えてください
全体的にさっぱりしていると思います。でも皆、面倒見が良い。 コミュニケーションを大事に思っているので何かあった時、相談しやすいと思います。
Q 就活生に一言メッセージをお願いします
一緒に地域ナンバーワンのお店にしていきましょう。
Yano |
---|
コバック本庄店 |
好きな車:トヨタ ランドクルーザー |
MESSAGE
小さなことでも
相談しやすい環境!
Q 現在担当している業務について教えてください
コバック本庄店で保険業務とフロント業務をおこなっています。事故の連絡が入った時に保険会社に連絡をしたり 車検見積もり、車検入庫・出庫時の時に保険の案内・受付などがメインのお仕事です。
Q 会社の魅力はどこだと思いますか
車検、鈑金、車の販売、保険、レンタカーと車にまつわるサービスをトータルで行っている所です。
Q 仕事をしていて嬉しかったこと、失敗から学んだことや成長を実感できたことを教えてください
車検、保険と依頼があった時に返答に時間がかかってしまった事がありました。お客様の話をしっかり聞き、こまめに連絡を取ることで事故があった際にスムーズな対応ができるようになりました。
Q 職場の雰囲気について教えてください
小さなことでも相談しやすい環境が整っていて、わからない事などすぐに聞ける職場なので 安心して仕事できると思います。
Q 就活生に一言メッセージをお願いします
慣れるまで大変なことも多いと思いますが、一緒に頑張りましょう。
2015年入社Seno |
---|
コバック足利堀込店 |
好きな車クラシックカー |
MESSAGE
みんなでサポートしながら
仕事に取り組んでます!
Q 現在担当している業務について教えてください
コバック足利堀込店にて、フロント業務全般をおこなっています。
Q 会社の魅力はどこだと思いますか
風通しがいいところだと思います。
Q 仕事をしていて嬉しかったこと、失敗から学んだことや成長を実感できたことを教えてください
お客様から接客態度を褒められると、モチベーションも上がり嬉しくなり一層頑張ろうと思えます。 また車検グランプリに出場し、3位という結果を残せた事で仕事に対する意識も高まりました。
Q 職場の雰囲気について教えてください
何でも話せるようなアットホームな職場だと思います。仕事で疑問に思った事など、その都度スタッフ同士で話し合い解決策をみんなで考えたり、みんなでサポートしながら仕事に取り組めています。
Q 就活生に一言メッセージをお願いします
楽しく仕事ができるように、一緒に頑張りましょう。
2013年入社Akutagawa |
---|
事業本部 |
好きな車:トヨタ セリカ |
MESSAGE
幅広い仕事を経験できる
チャンスがあります!
Q 現在担当している業務について教えてください
事業本部にて、社内SEとして活動しています。社内のシステムの保守管理やデータ管理、分析を主に行っています。店舗で接客対応をすることもあります。
Q 会社の魅力はどこだと思いますか
車に関わることならなんでも携わっているので、整備や販売等、他にも幅広いジャンルの仕事を経験できるチャンスがあります。
Q 仕事をしていて嬉しかったこと、失敗から学んだことや成長を実感できたことを教えてください
今まで、自分の中で考える事が多かったのですが外に視野を向け、意見を集めたりセミナーなどに参加することで考えの幅が広がり仕事のスピードや練度が上がったことで成長を実感できました。
Q 職場の雰囲気について教えてください
チームワークをとても大切にしている職場なので、周りのみんながしっかりとサポートしてくれます。
Q 就活生に一言メッセージをお願いします
自分を信じて頑張ってください!
2022年入社Nakamura |
---|
コバック本庄店 |
好きな車: |
MESSAGE
車のことは
すべて解決!
Q 現在担当している業務について教えてください
車検整備を行っております。
お客様に整備の説明をおこなっています。
Q 会社の魅力はどこだと思いますか
車の事とあれば、全ての事が解決できます。
Q 仕事をしていて嬉しかったこと、失敗から学んだことや成長を実感できたことを教えてください
整備の方で難しいことに挑戦し、整備を終えてお客様にお礼の言葉を言われること。
Q 職場の雰囲気について教えてください
上司や先輩に気軽に分からない事を聞いたり、作業を見ててくれます。
Q 就活生に一言メッセージをお願いします
コミュニケーションを取り、わからない事があれば聞いてください。
2012年入社Muraoka |
---|
コバック花園インター店 |
好きな車:ホンダ シビック【昔の】 |
MESSAGE
地域ナンバー1の
店舗を作りましょう!
Q 現在担当している業務について教えてください
コバック花園インター店にて、店長業務をおこなっています。お店全体を把握しフロント、工場ともに円滑に回る様に管理しています。お客様に支持されるお店でありたいと思っています。
Q 会社の魅力はどこだと思いますか
整備に関しては、ディーラーと違い多種多彩、各メーカーの車を整備するので、車好きにはもってこいです。社名のカークリニックにもある様にお客様のお困りごとをチーム一丸となり解決する。アキヤマならではです。
Q 仕事をしていて嬉しかったこと、失敗から学んだことや成長を実感できたことを教えてください
お客様の困りごとを解決した際、『ありがとう』は格別です。失敗から学ぶことは多くミスをして人は成長します。たくさん失敗、ミスをして下さい。ですが嘘はダメです。一緒に成長しましょう。
Q 職場の雰囲気について教えてください
アットホームです。どこの店舗スタッフも相談に乗ってくれます。垣根を超えて相談できるので困ったことがあれば大騒ぎしてください。
Q 就活生に一言メッセージをお願いします
一緒に楽しんで地域ナンバー1の店舗を作りましょう!
2005年入社Kasahara |
---|
コバック足利堀込店 |
好きな車:トヨタ(セコイア) |
MESSAGE
一緒に成長して、
最高のお店を作りましょう!
Q 現在担当している業務について教えてください
店長業務を行っています。
Q 会社の魅力はどこだと思いますか
ディーラーと違い全メーカー対応しているので、幅広い車と触れ合える事。 風通しの良い会社だと思います。上司との距離も近く、色々と相談に乗ってもらえます。 環境整備を導入していて、社会人として内面の成長もさせてもらえる事。
Q 仕事をしていて嬉しかったこと、失敗から学んだことや成長を実感できたことを教えてください
お客様から「ありがとう」と言って頂けた事「異動しないでね」と言われた事は嬉しかったです。 SS事業から車検事業を経験して、沢山失敗しました。学んだ事は失敗した後輩にアドバイスが出来る事。 時給スタッフから入社し、店長に選んで頂けたことに成長を感じます。
Q 職場の雰囲気について教えてください
風通しの良い職場なので、上司との距離が近いです。
明るく楽しい業務です。
Q 就活生に一言メッセージをお願いします
私達も絶賛成長中です。
一緒に成長して最高のお店を作っていきましょう。
2001年入社Yoshida |
---|
コバック小舞木店 |
好きな車:スバル (WRX) |
MESSAGE
従業員から社長までの
距離感が近い!
Q 現在担当している業務について教えてください
コバック小舞木店で店長業務を行っています。
店舗の運営・お客様対応等、売り上げから人材育成の管理を行っています。
Q 会社の魅力はどこだと思いますか
努力が報われる会社です。
学歴に関係なく仕事を評価して頂けることに魅力を感じます。
Q 仕事をしていて嬉しかったこと、失敗から学んだことや成長を実感できたことを教えてください
メカニックとして入社しましたが、社内研修などを受講させていただき技術面のみならず人としても大きく成長できていること。
Q 職場の雰囲気について教えてください
従業員から社長までの距離感が近く、一人ひとりを気にかけてくれているアットホームで風通しが良い職場です。
Q 就活生に一言メッセージをお願いします
この会社で一緒に学び成長していきましょう。
2006年入社Satou |
---|
コバック籠原店 |
好きな車:ジムニー |
MESSAGE
部署ごとの垣根が低く
連携が取りやすい!
Q 現在担当している業務について教えてください
籠原店にて認証工場から指定工場の資格を取得する為に店舗の総括責任者として業務に取り組んでます。
Q 会社の魅力はどこだと思いますか
風通しがよく意見の言いやすいです。年に数回、全員が集まる機会があるので部署間の交流もあり楽しい会社です。
Q 仕事をしていて嬉しかったこと、失敗から学んだことや成長を実感できたことを教えてください
自分の志事ぶりが認められ、中途入社にも関わらず早期に店長に抜擢されたことが嬉しかったです。
Q 職場の雰囲気について教えてください
良い意味で部署ごとの垣根が低くコミニケーションが取れます。
Q 就活生に一言メッセージをお願いします
選任のお世話係りの先輩方が皆さんのサポートをします。不安なのは当たり前。失敗するのも当たり前。その経験を生かして共に成長して行きましょう。
1997年入社Yabe |
---|
車販売部 |
好きな車:トヨタ アクア |
MESSAGE
若いスタッフにも
チャンスが多い職場です!
Q 現在担当している業務について教えてください
新車販売を中心とした車販売の部署の責任者をしております。会社の柱である車検のお客様を増やし続けるために、日々スタッフ達が販売しやすい環境づくりに注力してます。
Q 会社の魅力はどこだと思いますか
カートータルサービスが魅力です。車検、鈑金、販売、保険、レンタカー、ガソリンスタンドを備えている会社は全国にも多くないと思います。また若いスタッフにもチャンスが多く、色々なことにチャレンジできる環境がある事も魅力だと思います。
Q 仕事をしていて嬉しかったこと、失敗から学んだことや成長を実感できたことを教えてください
自分が中心として立ち上げた部署で、契約件数が全国1位になった事や、当社のスタッフ達が他社様から評価され会社見学に複数の会社様が来ていただけるようになった事が嬉しかった。
Q 職場の雰囲気について教えてください
多くの女性スタッフが活躍してくれており、若いスタッフからベテランまで男女問わずに非常に仲が良い印象です。職場以外での交流も多くしているスタッフもたくさんいます。
Q 就活生に一言メッセージをお願いします
何か目標をもっていると後悔しない人生を送れると思います。なりたい自分を思い描いて前向きに頑張ってください。